ARTS & HUMANISM


“Let’s Clean Our Parks & Streets”            2021/01/11

 A Thank You Note From Ms. Deborah Baker –Riverfront Recapture      
        
Thanks to the US & Japan Society and all individuals who have been so helpful in cleaning up in Riverfront Recapture parks, with special focus on Great River Park and the nearby street of E. River Drive, East Hartford.
We very much appreciate your efforts and hard work in ensuring the area is clean and attractive to visitors and passers-by. It’s difficult to change the mindset of people who litter, but regular clean-up potentially brings home to them that litter is not appreciated or desired!
Best wishes to all for a wonderful new year. Thank you for your continued collaboration with us.
 
Debbie
Deborah Baker | Director of Development
Riverfront Recapture  |  50 Columbus Boulevard, 1st Floor  | Hartford, CT 06106

Did you know Riverfront Recapture is a nonprofit?
Make a secure gift online or sign up for our enews!

リバーフロント  リキャプチャーの諸公園、今回は其のうちグレートリバー公園とその沿道であるイースト  ハートフォード町のイーストリバー ドライブに特に焦点を絞って清掃活動に貢献して下さったUs & Japan Society と個人参加者全ての方々に感謝の意を表します。
清掃したエリアが訪問者や通行人にとってクリーンのみならず魅力的な空間であるようにと考慮された努力とハードワークを大変有難く思っております。ゴミをポイ捨てする人々の常習的傾向を変えさせるのは大変困難ですが、定期的に清掃を続けていけば、公共の場でのポイ捨てが好ましからぬ行為である事を彼らがいつかは気付いてくれる事を願っております。
皆様方にとって素晴らしい年でありますように!  そして我が協会との継続的な協力に感謝します。
デビー
デボラ ベーカー/ 開発部長
Riverfront Recapture  |  50 Columbus Boulevard, 1st Floor  | Hartford, CT 06106

Did you know Riverfront Recapture is a nonprofit?
Make a secure gift online or sign up for our enews!


WE FINISHED BEFORE RAIN - Let's Clean Our Parks & Streets.      Dec. 12, 2020

According to the weather forecast it would start raining around noon.   It was cloudy all morning but luckily we finished our work before rain.  Now I have a new member and avid supporter of our activities.  He is Mr. Larry Williams.
A day after we did cleaning the first time I drove on East River Drive.  I saw a man picking up trash along side the curb of the street.I thought he was one of our members who was voluntarily doing this work on our off-scheduled day.  

 

He was a resident of East Hartford.  I am hoping that more people like him come to join with us and the entire community will engage in clean, beautiful community building, creating also an active dialogue between the local government and us. 

雨が降る前に清掃を終了。 - 公園や通りをきれいにしよう活動 2020年12月12日

その日の天気予報によると、昼頃より雨になると。午前中はずっと曇り空でしたが、ラッキーなことに雨が降り始める前にその日の全行程を終了。そして今回、お伝えしたい朗報は、新規メンバーとして熱心な支援者が我々の活動に加わって下さった事です。彼はラリー ウイリアム氏です。
第一回目の清掃活動の翌日、私がイースト リバー ドライブを運転していた折、この通りの上り坂の路肩に沿って、ゴミ拾いをしている一人の男性を見かけました。私は我々のメンバーの一人が、清掃予定以外の日に、自主的に活動しているものとばかり思っておりました。彼はイーストハートフォード町の住民でした。

ラリーさんのような方々がもっと増えることを願っております。そして、全コミュニティが、クリーンで美しい町づくりに参加し且つ、地方自治体と我々地域社会の住民が運命共同体となって共有する目的の為に、邁進することを願ってやみません。

 


We kick off "Let's Clean Our Parks & Streets"  On Nov. 7 (Sat) !

Please Everyone to Gather!                                                   2020/10/28


This activity is designed in conjunction with our Sakura Manbon Beltway, cleaning Riverfront Park which covers Connecticut River Trails as first step of our activities. The second phase is planting bushes, flowers and cherry trees in consideration of people and nature friendly beautification of the Connecticut Riverside.
Kick-Off Day is Nov. 7 and then the second week of the month hence.  We may stop working during the cold winter, but this will be continuous effort and the sustainability is very important.
I hope you join with us whenever you have spare time.
We appreciate if you circulate our poster to your friends.

Us & Japan Society of CT
www.ujsc.jimdofree.com


Cinema Tonight Postponement Notice - Urgent  2020/03/09

 

Dear members and movie lovers,
 
Novel Coronavirus and influenza have become global public health emergency.
Dr. Sally Knowles and I have come to the conclusion to postpone the above gathering at her residence
on March 14th.
Therefore, subsequent event “Candle Light Tea Ceremony” will be also postponed for indefinite period of time.
Thank you for your understanding in advance.
Please contact me for any inquiry at (860) 290-9414
Toshiko Uchino

Us & Japan Society. of Connecticut

 

茶事勉強会のお知らせ  2020/02/24

To continue an event in conjunction with Cinema Tonight movie “ Death of a Tea Master (Honkakubou Ibun), we will hold Candle Light Tea Ceremony at our member’s residence on April 4.  Normally this gathering is held from winter solstice to the first day of spring, but we are doing this with the intention of the aforementioned event.  We are the novice study group, so anyone without regard to any school who is interested in Way of Tea please join to learn with us.


シネマ トウナイトで試写する『千利休〜本覚坊遺文異文」と併行して計画しておりました夜咄茶事を協会会員のお宅で4月4日に催すことになりました。通常はこの行事は冬至の頃から立春までに行われる茶事ですが、上述イベントを意図して開催いたします。私達は初心者の勉強会グループです。流派を問わず茶道に興味のある方々、我々のグループに参加して、一緒に学んでいきませんか?

 


Tajima in Relief - 田嶋宏行回顧展のお知らせ  2020/02/22

 

Us & Japan Society of Connecticut members、beneficiaries, partners and friends, We finally have a flyer that can be released officially.

A larger poster will be made soon.
 
This exhibition will be also collaborated with another event called BioBlitz Festival and we are again taking a major responsibility at the entire event.
In pursuit of our Sakura Manbon activities, donation of Weeping cherry trees and native cherry trees takes place at Biobliz Festival on April 24, and 25, and family day on 26.  
Press release will be circulated on this separately.
 
Us & Japan Society of Connecticut の会員、UJSCのパートナー、展覧会の後援者、そしてフレンドの皆様方、やっと正式なフライヤーのリリースにこぎつけました。
ポスターは追って作成致しますので、暫くお待ち下さい。
 
この田嶋インレリーフ回顧展はもう一つのイベントである、バイオブリッツ祭りとコラボして開催されます複合イベントで、バイオブリッツ祭にても、UJSC協会が、主要な役割を担っております。
UJSCの基幹活動の一つであります桜万本の今年の活動は、4月24日、25日、そして26日の家族デーとして開催される聖ジョゼフ大学のバイオブリッツ祭に焦点を絞り、枝垂れ桜を田嶋インレリーフ回顧展開催の記念に、そして自然環境保護の為、原産の桜の木を寄付する事にいたしました。
田嶋インレリーフとは別に、桜の植樹に関してもプレスリリースがニュースメディアに送付されます。
 
Toshiko Uchino
Us & Japan Society of Connecticut
UJSCのフェイスブックもご覧ください。
(860) 290-9414

We watched  “Merry Christmas Mr. Lawrence” several days ago.  Whoops, I forgot to take photos of attendees.

I thought I saw more Harakiri and cruelty in this film than Martin Scorsese's “Silence” we viewed months ago. 

The music composed by Ryuichi Sakamoto, also Captain Yonoi in the film, resonates in my ears since then.

Here’s our next film, “Sen no Rikyu - Death of a Tea Master”  It took me more than a year to find this film with English subtitle. The candle lights tea ceremony will follow one or two weeks after this film viewing at the different location.   We will release a separate flyer later for the tea ceremony.

 

先日、”戦場のクリスマス”を試写いたしました。 すみません、出席者の写真撮るのを忘れてしまいました。何ヶ月も前に, Cinema Tonight で試写したマーチィン スコセッシ監督の「沈黙」よりも、もっと ”ハラキリ”やら残忍さを観たように思います。ただ今も、この映画の陸軍大尉ヨノイ役も演じた坂本龍一の音楽が耳にこびりついてます。

次回試写するフイルムは、「千利休ー本覚坊遺文」です。英語のサブタイトル付きのこのフイルムを探すのに、一年以上費やしました。 このフィルム試写後、別の場所で、1、2週間後に夜咄茶事を催す予定でおります。詳しくは、後日、フライヤーにて別途お知らせいたします。

 

【CINEMA TONIGHT】

 

Master Class at Three River Community College and JAPAN WEEK closed with enthusiasm.

Now we will start elaborating next year’s event plan at the East Hartford Public Library.

Here’s our Cinema Tonight in December.

Please join with us to watch one of Japanese Nouvelle Vague- New Wave bearer, Nagisa Oshima’s film.

 

スリーリバー コミュニティ カレッジでのマスター クラスとイーストハート図書館でのジャパンウイークが大盛況のうちに終了しました。そしてイーストハートフォード図書館での来年のイベントの

内容に関しては既に着手し始めております。

お待たせ致しました。12月のシネマ トウナイトは日本のヌーベルバーグの旗手の一人、大島渚の作品です。

【Japan Week_Japanese Classical Dance】

 

As a part of JAPAN WEEK,  our guest performers of Japanese Classical Dance will have a Master Class as Follows;

Aritist: Izumo ShowChow, Master of Akaneya Izumo Style

 Place: Three Rivers Community College Dance Studio 574 New London Turnpike, Norwich, CT

Date:October 14, 2019, Monday  

Classes: World Music:  11:00am-12:15pm,    

 Introduction to Japanese Culture:  1:30pm - 2:45pm  

 Professor: William O’Hare, Professor of Anthropology      

 

 Izumo  ShowChow performed at theaters such as Shimbashi Embujou in Japan, was a guest performer of Department of Japanese Foreign Ministry for  Japan/Vatican 75th Anniversary Celebration of the Establishment of Diplomatic 

 Relations in Italy.  Since then, she visited Vatican four times as an official guest  performer including Pontifical University of Gregoriana, and performed at Czechoslovakia Embassy and Vatican Ambassador’s official residence in Japan.

 

She teaches at 5 metropolitan locations in Japan.

For any inquiry please contact:    Us & Japan Society of Connecticut at (860) 290-9414 or tuchino@sbcglobal.net or William O’Hare:  WOHare@tcc.commnet.edu


【Japan Week】

 

いよいよイーストハートフォード図書館の例年行事となりましたJAPAN WEEK が間近となりました。 

10月10日がオープニング レセプションです。芸術の秋に日本文化をエンジョイして下さい。

 

JAPAN WEEK which is an annual event at the East Hartford Public Library will start with a reception on October 10.  

Autumn is the best season for arts and entertainment.  Please join with us to enjoy the Japanese cultural heritage.


【Japan Week】

 

年中行事になりました、イースト ハートフォード公共図書館でのジャパン ウイークは、今年からは秋に開催される事になりました。各行事のポスターがリリースされ次第掲載していきますので、カレンダーにマークして、家族や友達をお誘いの上どうぞご参加下さい。

 

JAPAN WEEK an annual event of East Hartford Public Library and Us & Japan Society of Connecticut will be held in the fall from now on.

We will be posting posters on our Homepage and Facebook as soon as the event poster is released.  Please pencil the date on your calendar and invite 

your family and friends to join us.


News and Sponsorship Opportunities for the Sole Venue of ”TAJIMA IN RELIEF” Exhibition Following the past events credited with overwhelming response held at the University of St. Joseph, i.e., “HANGA NOW” exhibit at the museum in 2016 and an exclusive film viewing of UJSC designed “PERSONA NON GRATA”in 2018 at the theater, “TAJIMA IN RELIEF” will open in spring of 2020.  Again UJSC will be supporting this exhibit in full throttle to make this event successful.

We are grateful if you would read the significance of this exhibit described in our attached flyer.

 

Mr. William O’Hare who is UJSC member/executive and an acclaimed Shakuhachi player and Mr. Kataoka’s group who flew from Japan for Kiku Festival last year as a 8-memmber troupe to perform Nodate style tea ceremony will be parformng again as an important part of TAJIMA IN RELIEF.

This time they will be on the stage of Autorino Theater

”TAJIMA IN RELIEF”  回顧展のお知らせとご支援のお願い。

聖ジョゼフ大学の美術館で開催されました2016年の “HANGA NOW”, 2018年にUJSCの企画で開催されました

”PERSONA NON GRATA’ 特別試写会と圧倒的反響を呼びました両イベントに続いて、2020年は”TAJIMAIN RELIEF” 

が開催されます。そしてUJSCも又、この田嶋インレリーフ回顧展の成功を全力を持ってサポートしております。

この開催の意義を添付のフライヤーに記載致しましたのでご一読いただければ幸甚です。

 

このイベントの一部として、UJSC会員でエグゼクティブの尺八奏者ウイル オーヘヤー氏と、昨秋8名編成で来米し菊まつりで野点を開催しました片岡氏のグループが、アウトリーノ劇場で茶道を実演いたします。

【CINEMA TONIGHT】

 

 夏季休暇で、海外や州外へのレジャー旅行や家族訪問が多い季節、Cinema Tonight を一時休館致しましたが、9月より又、お届け致します。 日本の映像芸術と作品の構造、社会性等、広義に理解していただく為に、新旧多様な作品を鑑賞する集いです。 日本映画に蘊蓄のある方大歓迎です。

 

As this is a season that many people are away for overseas or out of state for a leisurely trip or family reunion as a summer relief, we have temporarily closed our home theater.

"CINEMA TONIGHT is back in September".  Our potluck gathering is to watch various old and new Japanese films in order for viewers to understand with broader perspective the visual art, cinematography, plot and sociality etc. etc.We welcome those who would like to display his/her stock of knowledge.

当日の様子はこちらをどうぞ!

『ARTS&HUMANISM』

 

 

【CINEMA TONIGHT】 

 

SHOPLIFTERS /万引き家族

 

Date & Time:

April 27 ( Sat) 6:00pm

 

Place:

Dr. Sally Knowles 36 Ironwood Road,West Hartford, CT 06117 (908) 507-9793


【聖ジョゼフ大学美術館、米国美術館同盟の認定証取得!】

 

2016年私の提案が採用され” Hanga Now” と命名されたコンテンポラリー日本版画展、そして昨年は、UJSC 企画でアウトリーノ アートシアターでペルソナ ノン グラータ試写会を開催し、圧倒的反響をよびました 聖ジョゼフ大学の、美術館が、アメリカン アリアンス オブ ミュージアムの認定審査で承認されました。この認定プロセスは大変詳細でかつ厳しいプロセスで、各方面に渡りその美術館が極めて高い標準を持続しているかどうかが、試されます。

その中で審査要件の一つとして、地域社会のサポーターとして、アートアドバイザーでキュレーターとして活躍されているベンジャミン オルティーズ氏と私が審査官の面接をお受けいたしました。 

聖ジョゼフ大学アートミュージアムの認定審査の合格に貢献できた事を大変光栄に思うと同時に嬉しく思っております。

数ある米国の美術館の中で、現在承認されている美術館は10%以下です。

下記は、美術館の代表、アン シーバー氏から送付されてきましたメールです。

内野敏子

Us & Japan Society of CT

Ujsc.jimdofree.com

 

親愛なる敏子とベン、

私は、アート ミュージアムが認可されたという公式の書簡を受け取ったところです。ーこれからはいいニュースを自由に公表することができます。

我々の美術館は、(もし我々と同時に今回認可された大学がない限り)エール大学のアートギャラリーを除いたらコネチカット州で唯一の認可された教育機関の美術館です。

そしてこれは画期的な出来事であります。− 特に我々のように小さな学術機関が承認されたということは!美術館をサポートしてくれて有難う。そして審査の為に出向されていた審査メンバーの方々と話していた だいて有難う。

彼らは感銘を受けたと言っておりました。

草々

アン

www.usj.edu/artmuseum

 

UNIV. OF ST. JOSEPH ART MUSEUM WAS GRANTED ACCREDITATION !

 

A contemporary Japanese woodblock print exhibit "Hanga Now” in 2016 and last year’s exclusive

showing of Persona Non Grata at Autorino Center for the Arts last year which was a proposal of 

UJSC were overwhelmingly well received. The naming “Hanga Now” for the woodblock print 

exhibit was also a part of our participating activities.

Now We would like to inform you more good news.

Art Museum of Univ. of St. Joseph has been granted accreditation by American Alliance of Museum. 

This accreditation process is the very severe and austere process, and the museum is tested sustainability, and high quality standards in various aspects in the past, current and for the future . 

Mr. Benjamin Ortiz, a reputable art advisor and curator and I were interviewed by the visiting committee as local supporters of the Art Museum as this was one of testing requirements for the approval process. I am very honored to be able to contribute my effort and pleased to hear accreditation was granted.

To note, less than 10% of museums are granted accreditation.

 

Dear Toshiko and Ben,

I’ve received the official word that the Art Museum has been accredited – and we are free to publicize the good news! We are the only academic art museum in Connecticut besides the Yale University Art Gallery to be accredited (unless another received accreditation in the same round as we did)!

This is a major milestone – especially for a small institution. Thank you so much for your support 

of the Museum and for speaking with the accreditation Visiting Committee.

They were favorably impressed!!

All best,

Ann

www.usj.edu/artmuseum

 


 

 

【ペルソナ ノン グラータ上映】

*大盛況の元、無事開催させていただきました。ご協力いただきました皆様、心よりお礼申し上げます!

@Univ. of St. Joseph Art Theater

 

「日時」

2018年10月14日(日)

 

「備考」

本イベントの成功を期して皆様方の支援をお願いしております。

 

 

【Japan Kiku Festival】

*大盛況の元、無事開催させていただきました。ご協力いただきました皆様、心よりお礼申し上げます!

Food,Craft & Performance

@Blue Back Square

 

「Date and Time」

2018年10月6日(Sururday)

12:00pm〜5:00pm

 

*Rain Date:Sunday,October 7,12:00pm〜4:00pm

 

(写真はスクロールダウンしていただくと見れます。

 また、Facebookにもたくさんの写真を掲載しております。『Facebookページ』

 

【Japan Week】

*無事、全ての活動を終了致しました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました!

@Raymond Library

 840 Main Street East Hartford, CT 06108

 

「期間」

2018年6月25日(月)〜29日(金)

(写真はスクロールダウンしていただくと見れます。また、Facebookにもたくさんの写真を掲載しております。『Facebookページ』

 

「詳細」 https://www.easthartfordct.gov/library

 


TEA CEREMONY DEMONSTRATION

TEA CEREMONY DEMONSTRATION
At Fairfield University Bellermine Hall Gallery
for Gifts of Gold: The Art of Japanese Lacquer Boxes

 

This is our second performance at Fairfield University.
Two years ago, we performed the way of tea inside the museum. It was over capacity and they could
not accommodate them all.  This year they reserved  the bigger room.
Despite of pouring spring storm all day, people showed up by twos and threes and filled up the seats by the time we started. Tea ceremony is becoming very popular in the US whether or not they are the middle aged or students. 
And be prepared as the questions they ask are pretty profound.

 

茶道のデモンストレーション
フェアフィールド大学  ベラマインホール ギャラリー
金の賜物:日本製蒔絵の箱
 
フェアフィールド大学で茶道のデモンストレーションを行うのは、これが2回目です。2年前は、美術館内で実演しました。其の時は収容人員オーバーで、おいでくださった全出席者に席を提供することができませんでした。
今年はもっと大きい部屋を確保して下さっておりました。
一日中降り続いた春の嵐の中を、出席者が三々五々と到着し、茶道のデモンストレーションが始まる頃には、席が全部埋め尽くされました。茶道は、老いも若きも関係なく、アメリカでは大変ポピュラーになってきております。
そして、質問の内容の深きこと、しっかり体得していないと恥をかきそうです。

 


< WADSWORTH ATHENEUM MUSEUM CHRISTMAS TREE DECORATION>

🔔 FESTIVAL OF TREES AND TRADITIONS  🔔

This is how our Christmas trees enhance the celebration of holidays along with famous paintings and art objects at Wadsworth Atheneum Museum.

On preparation day a little over a week ago, we are in the room with Jackson Pollock, Joan Miro, and Salvador Dali paintings.

Here are more art pieces you may be familiar with such as Andy Warholand Yayoi Kusama.   Our Christmas tree has a Sushi chef on top of thetree who has just made toro nigiri rather than an angel or a star.

 

ワーズワース アテニアム美術館で、各社が競って飾り付けをしたクリスマスツリーは、他の有名な絵画やオブジェと共に、設置されて祝祭ムードを更に高める役割を果たしております。

私達は、一週間程前に、ジャクソン  ポロックやジョアン  ミロやサルバドル  ダリと一緒の部屋でツリーの飾り付けを致しました。今日は、アンデイ ワーホールや草間彌生の傑作と共に場所を共有しているクリスマスツリーもお見せしましょう。我々のツリーのてっぺんでは、板前さんがトロを握ったばっかりです。

 

< WADSWORTH ATHENEUM MUSEUM CHRISTMAS TREE DECORATION>  Nov. 25, 2019

 

Today was the day to decorate our tree at Wadsworth Atheneum Museum for Festival of Trees and Traditions.

Last year we decorated our tree with thousand white cranes with a hope of world peace.

Our tree this year is titled “FESTIVAL OF SUSHI” under the category “Celebrations Around the World -Create a tree that represents cultural heritage.”  The title of our tree is a pan of Festival of Trees and Traditions.

With a playful inspiration, we made a very unique Christmas tree and our task force members had a lot of fun creating it.

“ Sir and Madam, would you like Fatty Tuna, squid, Sea Urchin or egg?”

 

今日はワーズワース  アテニアム美術館の「クリスマスツリー祭と伝統』行事に出展する我々のクリスマスツリーの搬入と最終飾り付けを美術館会場でする日でした。

昨年は上記表題のイベントでは、UJSCのクリスマスツリーを千羽鶴で飾りました。

今年は、<世界中の祝典ー文化遺産を象徴するツリーを創作すること>のカテゴリーに合わせて、 ”フェスティバル オブ 寿司”と題した寿司ざんまいのツリーを作成しました。我々のクリスマス ツリーのタイトルは、美術館のこの恒例行事のタイトル『フェスティバル  オブ ツリーと伝統』をもじってつけたタイトルです。

遊び心のインスピレーションで、今年もまた、ユニークなクリスマスツリーに挑戦しました。そして、このプロジェクトのタスクフォースはやる気満々で、大いに楽しませていただきました。

“ お客さん、大トロ、イカ、軍艦巻き、たまごにしますか?”

 

板前見習い衆  Sushi chef trainees are;

    ミサワ カーター (Misawa Carter)

    ミワ グリマーソレム(Miwa Grimmer-Solem)

    はあと インターナショナル社(Heart International)

    サリー ノールズ(Sally Knowles MD)

    アコ ロング (Ako Long)

    マリ マーウイン(Mari Merwin)

    マキコ テイラー(Makiko Taylor)

     内野敏子(Toshiko Uchino)

 

寿司ネタ卸問屋 Fish Wholesaler : 

    志田敬子 (Keiko Shida).        * Origami fish

 

 

板前見習い衆代表 (on behalf of all Sushi trainees)

内野敏子 

Us & Japan Society of Connecticut

www.ujsc.jimdofree.com

 


【Japan Week】

JAPAN WEEK opened with a reception of Lynita Shimizu’s woodblock print exhibit 

who studied in Kyoto with Tomikichiro Tokuriki, one of most highly respected woodblock artists 

In twentieth century.

 

JAPAN WEEK は世界の20世紀木版画界で最も高い評価を受けた版画家の一人、

徳力富吉郎の弟子だったリニタ清水の木版画展のレセプションで幕を開けました。

 

We never thought that our event kick-off day would conflict with Eversource Hartford Marathon 

as we submitted our plan to the library more than a year in advance.

The roads lead to East Hartford Public Library were blocked from 7:00am to 2:00pm as they were 

the marathon route.  However, when Steve and Ako-san began performing Lion Dancing people

started showing up from here and there, a lion danced to pray for good health of local residents

and the success of JAPAN WEEK event.

 

一年以上も前から企画書を提出していたキックオフの日が、エバーソース ハートフォード マラソンとガチンコするとは夢にも思いませんでした。

イーストハートフォード図書館周辺の道路が朝7時から午後2時まで封鎖されましたが、スティーブさんとあこさんの獅子舞が始まる頃には、少しずつ人が集まり始め、周辺地域の住人の無病息災とJAPAN WEEK の成功を願って、お祓いをしていただきました。

 

 

Followed by Lion Dancing, there was a demonstration on how to make Mokuhanga (wood block print)

by  Lynita-san.  She explained three processes in simple words using caricatures of designer, carver and

printer. There were artists, persons who are interested in woodblock print making attended her demonstration.

 

獅子舞に続き、同日に版画家 リニタ清水さんの木版画創作の実演がありました。

リニタさんが版画の3工程を絵師、彫り師、刷り師の漫画を使用して解りやすく説明して下さいました。

このデモンストレーションには、芸術家、版画に興味のある人々等の出席が見られ、技巧的応答を興味深く拝聴いたしました。

 

 

Last year we invited the tea ceremony vetrans , 7 from Japan and 1 from Washington DC, and Held a Nodate style tea party at the Blueback Square around the Chrysanthemum Festival season.

 

This year, we had an opportunity to show the tea ceremony performed by a group from the Greater Hartford.  

We do not have a complete set of tea utensils yet. 

A traveler in olden days might have made a tea with whatever portable utensils he had in his baggage. 

We are also travelers walking the road called Tea Ceremony and hope someday we have a complete set of tea utensils which we can cherish.  We made ceremonial tea with whatever utensils and substitutes we had and served it to local folks. We are grateful if some of them someday will understand the gist of tea ceremony in their heart through this experience and walk ahead of us.

 

昨年は日本からその道のベテランを7人、ワシントンDCから一人招いて、重陽の節句時に、ブルーバック スクエアーで野点を開催しました。

 

今年は、グレーターハートフォード界隈の趣旨を共にする同好者が集まり、請われる場所で茶の道を訓練させていただきました。 

まだ茶道具も揃っておりません。 

昔、旅人が持ち合わせの茶具で、一服の茶を立てたであろうことを想像して、我々も又、いつかは我々の意に沿った一式が揃う事を願いながら、今あるもので、茶を立て、茶をふるまい、その体験を通して、市井の人々の心に何かが芽生えていけばいいなと思っております。

 

 

We had a tea ceremony on Tuesday, 16th、then changed the location to Senior Center for Ema Making Class on Wednesday for JAPAN WEEK event.

This year’s event was tossed up and down by the ultra big typhoon #19 in Japan. One of our Instructors, Kanae’s flight to the US was cancelled without further notice then so that she could not make it on time for the class while Moeka who left earlier barely made it for the class.

With a support from other members, she did a fantastic job despite her jet lag.

It was a well prepared presentation to explain the history and significance of Ema. It resonated in Their heart.  Moeka-san, thank you for your hard work!

 

JAPAN WEEK 16日(火曜日)は茶道のデモンストレーションでしたが、水曜日は場所を変えてシニアセンターでのクラスでした。今回のイベントは、日本での超大型台風19号の影響で、一喜一憂、インストラクターの一人、かなえさんは飛行機がキャンセルになり、イベント参加の棄権を余儀なくされましたが、萌花さんは無事にたどり着き、周りのサポートもバッチリ固めて、素晴らしいクラスでした。充実したプレゼンテーションの内容で、出席者も絵馬の歴史と意義を納得。萌花さん、時差ボケも何のその、頑張ってくれて有難う!

 

 

The last event of JAPAN WEEK was the Japanese classical dance and Olympic Dance instruction

by Master performer Izumo ShowChow that added the luster and gaiety to the finale. 

The Department of Foreign Ministry in Japans warranted Izumo ShowChow  Her costume was exquisitely gorgeous.

Ako-san who is a professional jazz dancer came with Kinmono on and participated Olympic Dance practice in high spirit with other attendees the singing voice of which was replicated Haruo Minami by android called "HAL-O-ROID”.  JAPAN WEEK closed its curtain.

Let’s meet again here next year!

 

JAPAN WEEKの最終日に花を添えたのが、出雲松蝶先生の日舞。外務省御用達の熟練舞踊家による日舞と衣装の豪華なこと。ハルオロイドの声に合わせて出席者参加型で合同練習した五輪音頭には、ジャズダンスのプロ、あこさんも着物姿でノリノリ。1週間の幕を閉じました。

来年も又イースト ハートフォード図書館で会いましょう!

 


【The master class at Three River Community College】

The master class at Three River Community College was very successful.  In addition to admire Japanese traditional dance attendees had a lot of fun dancing Tokyo Olympic Ondo sung

by HAL-O-ROID .

There were many interesting questions asked.  We are sure that there will be another 

Master Class held at this college in the future.

 

スリー リバー コミュニティ カレッジでの、マスタークラスは成功のうちに終了し、参加者は、松蝶さんの日舞に加え、ハルオロイド(三波春夫の合成音声)が歌う五輪音頭で大変盛り上がりました。

そして大変興味深い質問が出ました。将来又、このカレッジで、次のマスタークラスが企画されること間違いなしです。

 

マスタークラスのウイル オヘアー教授

奥様のマコ  ハルタ教授

 


【Cinema Tonight】

昨夜は、微笑みを顔に浮かべて帰途につきました。

20年前に観た、”Shall We ダンス?”は、20年という時の経過と共に、自身の人生経験も加味されてか、大変新鮮で、俳優さん達の演技と顔の表情までも真剣に鑑賞しました。

そしてボーナスは、ジャズダンサーでもあるアコさんの説明付きの、クラシックバレーとジャズダンスと日舞の違いを、即興で演じていただいたことです。マルチタレントの方が私たちの会員であることが、Us & Japan Society of Connecticut の強みでもあります。

 

次回 Cinema Tonight は12月7日、フィルムは、『メリークリスマス ミスターローレンス” です。

追って詳細をお知らせいたします。

 

Last night I drove home with a smile.

The Japanese film “ Shall we Dance?” which I have seen twenty years ago was very refreshing, perhaps due to my life experience over the years.

I enjoyed watching even the actors and actresses’ every detail of acting and face expression.

And the bonus to us was the improvised dance demonstration and explanation of of classic ballet, jazz dance and Japanese traditional dance to show us the difference.

This is our organization’s strength having multi-talented members.

 

Next Cinema Tonight is on December 7.  The title of the film is "Merry Christmas, Mr Lawrence”.

The detail will be posted soon.

Us & Japan Society of Connecticut

www.ujsc.jimdofree.com

 


【Festival of Trees  & Traditions Decoration Day】

 

米国で一番古い美術館であるワーズワース アテニアム 美術館では、ホリデーシーズンの年中行事として、毎年、”クリスマスツリー祭りと伝統” という祝祭を開催しております。

この祭典には、グレーターハートフォード界隈の各種の企業も参加し、自分達の作品であるクリスマスツリーの独創性や芸術性をこぞって競いあいます。その後、オークションされてその売り上げは美術館の基金として寄付されます。

我々のクリスマスツリーは、他のツリーに比較して、楚々と貴婦人のようにひときわ目立ち、いろんな方からビューティフルというコメントを戴きました。

美術館の今年のこのイベントのテーマは、"Celebrations Around the World” でした。

そして、そして我々のクリスマスツリーのタイトルは、 "TAKE FLIGHT WITH HOPE OF PEACE TO THE WORLD”

” 平和への希いと共に世界へ羽ばたけ!” でした。

 

Us & Japan Society of CT の柱の一つ、”Arts & Humanism “ ここにあり!

 

At Wadsworth Atheneum Museum which is the oldest public museum in the US, “Festival of trees and Traditions “ is celebrated every year as an annual event during the winter holiday season.

Various corporations in Greater Hartford area participate and compete its uniqueness and artistry of Christmas tree decoration.

Then the trees are auctioned for fundraising and donated to the museum.

Our Christmas tree looked conspicuous like a noble woman and many who saw our tree commented “ So beautiful ” .

Museum theme for this event this year is; Celebrations Around the World”, and the title of our tree is; 

 

“TAKE FLIGHT WITH HOPE OF PEACE TO THE WORLD”

 

That is “Arts & Humanism” which embodies one of three pillars of our organization’s spirit.

 

折り姫軍団と1白虎* 

 

ミサワ カーター(Misawa Carter)

タカ子 ダーリン(Takako Darling)

サリー ノールズ(Sally Knowles、MD)

近藤まさこ     (Masako Kondo)

近藤たか -8才         (Take Kondo)  8 year old

アコ ロング    (Ako Long)

スチィーブ ロング(Steve Long) *

由美子 マクレノン(Yumiko McLennon )

真理 マーウイン (Mari Merwin)

志田敬子       (Keiko Shida)

シャロン シライワ(Sharon Shiraiwa)

みわ グリマーソレム(Miwa Grimmer-Solem)

麻生子 テイラー(Makiko Taylor)

内野敏子   (Toshiko Uchino)

梅津あや   (Aya Umetsu)

山田明子     (Akiko Yamada)

 

*参加者名はアルファベット順に記載されております。


Persona Non Grata(2018.10.14)@Univ. of St. Joseph Art Theater

国籍、人種、宗教を超え、キリスト教系聖ジョゼフ大学とグレーターハートフォード ユナイテッド シナゴーグ ユダヤ教会と

Us & Japan Society of Connecticut を結集して、Us & Japan Society of CT が 企画を立てました、ペルソナ ノン グラータの特別試写会は、大成功のもとに終了致しました。

ここに、一人のコメントを掲げます。

“ イベント全体が驚くべきものでした。 私は観客動員数に度肝を抜かれてしまいました。これ以上の最上のイベントも最上の日も

他にはなかったと思うよ。全てがパーフェクトでしたよ。”

 

 

Home page draft translation

 

Persona Non Grata exclusive viewing event finished with overwhelming success, which  was planned and proposed. by Us & Japan Society of Connecticut to Univ. of  St. Joseph and United Synagogue of Greater Hartford for one objective transcending all differences in nationality, race And religion.

This is to recognize the heroic deed of Chiune Sugihara.

Below is a comment by one of volunteers;

 

” The event overall was amazing and I was blown away by the turnout.  Couldn’t have asked for a

     Better event or day.”   Everything was perfect.”

 

Hon. Japanese Consul General Gregory Boyko.  (新英州管轄グレゴリーボイコ名誉総領事のスピーチ

Consul Makoto Furie, Political Affairs (政務担当古永誠領事のスピーチ)

Rabbi Eli Ostrozynski ( ラビ イーライ オストロジンスキー)


Usher (劇場の案内係 UJSC ボランティア メンバー)

Committee members (推進委員メンバー)

Audience (観衆)



Japan Kiku Festival (2018.10.06)@Blue Back Square




Japan Week (2018.06.25〜29) @East Hartford Public Library

折り紙

風呂敷

折り紙-2


着物

着物

俳句


千羽鶴

千羽鶴贈呈式

千羽鶴作成/日本


ディスプレイ/動物

ディスプレイ/花壇

ディスプレイ/鶴



Cinema Tonight(June)〜Tokyo Story〜


Cinema Tonight(May)〜Remains of the Day〜


Cinema Tonight(April)〜Nobody Knows〜